本文へ移動

ブログ「ひまわり保育園」

ブログ「ひまわり保育園」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2月の誕生会♪

2025-02-21
注目オススメ
2月生れのお誕生会をしました♪
 とても気が利いてお友だちで鼻水が出ている子がいればティッシュを持ってきてくれる、まるで小さな先生のような2歳になる女の子と、
絵本が大好きで先生のお膝に入って絵本に出てくる物の名前を言うことに夢中の2歳になる男の子です
誕生会では、お名前を呼ばれると元気よく返事をしてくれました。担任の先生が、二人のすきな食べ物や何でも食べられるようになったことを話してくれたので、他のお友だちも2人に負けないように何でも食べようねと約束すると元気な返事が返ってきました

保育者の出し物では、食べ物の絵カードをムシャムシャ食べて動物カードに変身してしまうとっても楽しいもので、次はどんな動物が出てくるのかなとみんなワクワクしながら見ていました。最後はお誕生児の子が参加してお皿にのったケーキを食べ、みんなから「いいなぁ」の声があがっていました。

今年度も後1ヶ月。園では体調管理に気を付けていき、子どもたちには、すくすくと大きくなっていってほしいです
お誕生日おめでとうございます!




はじめの一歩♪

2025-02-03
注目オススメ
 1歳1か月になり、おうちでは上手に歩いていた男の子。
ついに、保育園でも歩く姿を見せてくれました!
暖かくなったら、歩いて春を探しに行きましょうね

豆まき♪

2025-02-03
注目オススメ
 2月2日は節分でしたね。ひまわり保育園では今日豆まきを行いました!
節分にまつわるペープサートを見ながら「おには外・福は内」の練習をした後には、風船で作った鬼たちに向かって「おには外・福は内」と言いながら豆まきゲームを行いました。
みんな全力で風船おにに向かって豆をまいていました☆
ゲームの最後には本物の鬼が登場し、泣いてしまうお友だちもいましたが、必死にみんなを守ろうと豆をまくお友だちもいました!
みんなで豆まきを頑張りおにを退治できました!(^^)!

1月の誕生会♪

2025-01-17
注目オススメ
1月生れのお友だちの誕生会をしました♪
「自分でやる!」と身の回りのことに意欲的に取り組んだり、乗り物に興味があり、いろいろな乗り物を覚えたりと、成長がたくさん見られている2歳になる男の子と、ハイハイがとっても上手になり、探索行動が盛んに見られるようになってきた、にっこり笑顔がチャーミングな1歳になる男の子です☆
誕生会では、みんなの前に出ると緊張していたようですが、プレゼントをもらうと、嬉しくてカードをあけてみたり、手で確かめてみたりという様子が見られました(^^)

保育者の出し物では、紙コップでできた様々な動物が飛び跳ねたり、膨らんで出てきたりと、不思議な動きをしていたので釘付けの子どもたちでした♪

これからも、たくさん遊んで、たくさん食べて、すくすく大きくなっていってほしいです(^^)
お誕生日おめでとうございます!




クリスマス会☆

2024-12-24
注目オススメ
 今日は楽しみにしていたクリスマス会をしました
クラスごと工夫を凝らした発表で、とても素敵な演奏会となりました。

最後はお待ちかね…
サンタクロース の登場に、
子どもたちの歓声が保育園に響きました。
プレゼントを目の前に、目をキラキラ輝かせる子どもたちです

今夜はみんなのおうちにもサンタさんが来るかな…
素敵なクリスマスになりますように



ブログ「ひまわり保育園」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ぶどう狩り♪

2020-09-25
オススメチェックNEW

今年もこどもたちが、楽しみにしていた『ぶどう狩り』に行って来ました。

秋空の下、さわやかでとても気持ちの良い、ぶどう狩り日和となりました。

大きなピオーネを、自分でハサミでチョキンと切って収穫です。収穫も楽しいのですが、食べる方がもっと楽しいようでした。

皮をむいて、少し小さくしてから食べました。ぶどう畑で食べるとよりおいしく感じられますね!!

 

 

 

 

とれた~!!
おおきい♪
ぶどう♡
おいしそう~♪
なかなか切れない~!!
わぁ~おおきい!!
僕も・・・・♪

ミニ運動会☆

2020-09-25
オススメチェックNEW

今日は、ひまわり保育園のミニ運動会です!!

こどもたちは、「えいえいおー!!」と掛け声をあげて始まりました。

①体操(サンサン体操)

  日頃の練習の成果を見せてくれました。

②チェッコリ玉入れ  

  チェッコリの踊りより、玉入れに夢中!!

③絵合わせゲーム   

  同じ絵カードをみんな探せましたよー!!

④スプーンレース   

  2歳さんは落とさずはこべましたよー!!

⑤マシュマロ食い競争 

  マシュマロを口で取るはずが・・・みんな手で‥(笑)

体操をしたり、ゲームをしたり短時間での運動会でしたが、こどもたちの笑顔がいっぱいでした。そして、みんな元気いっぱい頑張ったので、ごほうびのメダル(トトロ)をもらい大満足でした。

コロナ禍ですので、こどもたちと保育者だけのミニ運動会でしたが、こどもたちの成長を感じられ、とても嬉しい一日となりました。

 

 

 

 

体操
チェッコリ玉入れ
絵合わせゲーム
み~つけた!!
スプーンレース♪
おこっちた♪
マシュマロ食い競争♪
あーん!! 
みんな頑張ってね♡応援隊!!
ごほうびメダル・裏が大好きなトトロなの~♡

しゅっぱつしんこう!!

2020-09-09
オススメチェックNEW

バスに見立てて、ばすごっこ!!

「大型バスに乗ってます~♪」

「しゅぱつしんこう♪」

運転手さん、お願いします。

 

 

 

新しいお友達♪

2020-09-03
オススメチェックNEW

9ヶ月の元気な男の子が、

ひまわり保育園に入りました。

よろしくお願いします。

 

 

 

フォトスポット☆

2020-08-26
オススメチェックNEW

初めての試みのひまわり保育園の夏祭り!!

こどもたちも、保護者の皆さんも、職員もいっぱい笑って、いっぱい泣いて、楽しい夏祭りになりました。

 

 

   そっくり♡親子♡
   大好きなママちゃん♡
 ママ大好き♡
  いいお顔♡
    ママと浴衣で♡
緑樹会はこちら
TOPへ戻る