本文へ移動

ブログ「ひまわり保育園」

ブログ「ひまわり保育園」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お花見②

2021-03-26
枝垂れ桜のお花見に行って来ました。




卒園式

2021-03-25
    仲良し♡
令和2年度卒園式が行われました。
卒園児2名が、ひまわり保育園から巣立っていきます。
今日の2人の立派な姿に感慨無量です。
これから大きな保育園に行っても、きらきらの笑顔を忘れずに頑張ってくださいね!!
保護者の皆様から、卒園・転園記念に「おばけマンション」のカラーパネルシアターをいただきました。
ありがとうございます。大切に使わせていただきます!!



お花見

2021-03-23
いつものお散歩コースの少し先に、桜が綺麗に咲いていたのでお花見をして、みんなで記念撮影をしました。
とても良い天気で、とても暖かく春を感じることができました。

途中で、「トトロ」を探しに竹やぶに入る2人でしたが、叫んだのは「まっくろくろすけ でておいで~!!」(笑)
こどもたちの行動・言動は、自由で楽しいですね!!




お別れ遠足

2021-03-12
お別れ遠足に少し遠出をして「万力公園」まで行って来ました。
昨日のてるてる坊主のおかげか、雨が降る事もなく楽しく行って来れました。
鹿・リス・カピパラ・フラミンゴ・ウサギ等々・・動物に触れあったり、滑り台やぶらんこなど乗ったり、いっぱい遊んできましたよ。
一番のお楽しみは、お弁当です。ついた時から「お弁当?」「まだお弁当じゃないの?」と、お母さんの作ってくれた愛情弁当がとても嬉しかったようです。ひまわり保育園での最後の遠足・・・とても楽しかったね!! また一つ楽しい思い出が増えました。

ひな祭り

2021-03-03
0歳児の作品
1.2歳児の作品
「♪あかりをつけましょ ぼんぼりに」こどもたちの健やかな成長を願って「ひな祭り」を楽しみました。

ブログ「ひまわり保育園」

RSS(別ウィンドウで開きます) 

救命救急講習

2022-05-30
園内研修のとして、保育士が救命救急講習を受けました。
韮崎消防本部、須玉分署の救命救急士の方が来てくださり、心肺蘇生法やAEDの使い方などを教えてくださいました。

遠足ごっこ✾

2022-05-27
今日は2歳児さんで遠足ごっこをしました✾
屋上でシートを敷いてみんなでお弁当を食べました。

昨日からお弁当を食べることを楽しみにしていた子どもたち...♡
登園後も「今日はお弁当!!」「どこで食べるの?」とワクワクした様子でお話をしていました♪

シートを広げお弁当を開き大喜び!お友達や保育者にお弁当の中身を紹介しながら嬉しそうに食べていました♡

新しいお友達♪

2022-05-13
5月から入園した新しいお友達です。
1歳になったばかりの可愛らしい女の子です。よろしくお願いします。
食べることとお散歩が大好きで、ニコニコかわいい笑顔を見せてくれます♡

これからひまわり保育園で、先生やお友達といっぱい遊んで楽しく過ごしましょうね♪

進級式♪

2022-04-02
✿ご進級おめでとうございます✿

桜の花がきれいに咲き誇る中、新年度がスタートしました。
4月1日に進級式を行いました。2歳児さんに名前や年齢などのインタビューをすると、かっこよく答えてくれましたよ。
一つ大きくなり、これからの子どもたちの成長が楽しみです。

子どもたちの個々のペースを大切にしながら、様々な活動や行事、遊びを思いきり楽しんでいきたいと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。

お誕生日♫

2022-03-10
今日は3月生まれのお友だちのお誕生日会をしました♪
お誕生日おめでとうございます!
歩けるようになり、お外でも靴を履いて遊ぶことを楽しんでいる1歳になったお友だちです。
保育園にも慣れ、みんなの前でもにこにこと可愛い笑顔を見せてくれました♡
周りの子もにこにこ笑うお誕生児の子が可愛く、自然と笑顔に...♡

保育者の催しではパンダさん、うさぎさん、コアラさんが保育園に遊びに来てくれました。
みんなもパンダさん、うさぎさん、コアラさんに変身!一緒に歌ったり、踊ったり楽しい時間を過ごしました。
緑樹会はこちら
TOPへ戻る