ブログ「ひまわり保育園」
ブログ「ひまわり保育園」
1月のお誕生日会☆
2024-01-16
注目オススメ
1月生まれの1歳になったお友だちの誕生日会をしました。
入園して間もないですが、少しずつ保育園での生活にも慣れ始め、お気に入りのおもちゃで遊んだり、ハイハイやつかまり立ちで探検することが大好きな男の子です。
とっても甘え上手で、かわいらしい笑顔にみんなメロメロです
出し物のスケッチブックシアターでは、お姉さんやお兄さんが知ってる動物や色を大きな声で教えてくれ、元気な声が保育園に響きました。
最後は、大きなケーキに手を伸ばして、ろうそくを「ふ~!」で締めくくってくれましたよ。
これからもたくさん食べてたくさん眠って楽しく遊んで、すくすく大きくなってくださいね


お正月あそび♪
2024-01-16
注目オススメ
1月になりみんなでお正月あそびを楽しみました!
コマにはクレヨンで絵を描き、凧にはシールを子どもたちが張り付けオリジナルのおもちゃが完成しました☆
色鮮やかなコマが回る様子を見たり、コマを傘に見立てて頭の上でさしたりなど工夫して楽しんでいる子どもたちです。
中庭に行き凧を持つと、浮かぶ凧を指差し「先生みて」と笑顔で駆け回ります♬
絵合わせや福笑いも動物の絵を見て「これかな?」「カンガルーだ」と好きな動物を一生懸命見つけて楽しみました!
新しいお友だちが増えました♪
2024-01-10
注目オススメ
1月からひまわり保育園に、新たらしく今月で1歳になった男の子が仲間入りをしました。
同じ1歳のお友達を見つけると寄って行って、『よろしくね♪』と言ってるかのように
ニコニコ笑顔で、可愛らしいです。手押し車や車のおもちゃ
音の出るおもちゃがお気に入りです。
これから、ひまわり保育園のお友だちや先生達と楽しいことをたくさんして、すくすく大きくなってね
クリスマス会♪
2023-12-22
注目オススメ
今日は待ちに待ったクリスマス会が行われました

ショートステイの利用者さんも参加してくださり、子ども達はちょっぴり緊張しつつも
元気いっぱいに鈴を鳴らして『あわてんぼうのサンタクロース』を演奏☆
たくさんの拍手をもらい、にっこにこの子どもたちでした。
また先生達のクラリネットとサックス演奏では、一緒に歌ったり、踊り出す子も♪
素敵な演奏に、思わず身体が動いてしまったんでしょうね。
そしていよいよサンタさんの登場
子どもたちの反応はというと…。

『わぁ~。サンタさんだ嬉しい。でもなんだか少し怖い』といったようす。
でも最後には、一緒に写真を撮ってプレゼントをもらい大喜びの子どもたちでした。
サンタさんありがとうございました
来年も待ってます
ブログ「ひまわり保育園」
お誕生会&お別れ会
2021-02-22
2月生まれのお誕生会を開催しました。
みんなでお祝いし、新聞紙シアター「ピクニックに行こう」を楽しみました。
3歳になる元気な男の子!!
大きくなたっら「カニクレーン」になりたいそうです。
働く車が大好きです。いつもニコニコ笑顔でパワフルに遊んでいます。
小さい子にも、とても優しく接してくれたり、お手伝いも大好きです。
卒園まで後少しですが、楽しい思い出をいっぱい作りましょうね。
そして、「お別れ会」です。今日でお別れのお友だちです。
いつも明るく笑顔がとても素敵な元気な女の子!!
体操が大好きで、いつもノリノリで踊っています。
お友だちと毎日元気いっぱいに遊んでいました。
寂しくなりますが、元気に頑張ってくださいね!!
節分
2021-02-02
今年の節分は、124年ぶりに例年より1日早い2月2日になりました。
「おにわそと~ふくはうち~」風船で作った鬼に豆まきをしていると、怖そうな赤鬼と青鬼がやってきて子どもたちは、びっくりして大泣きでした。
子どもたちの心の中にいる「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」「弱虫鬼」を元気に豆をまいて追い払い福を招きましょう!!
1月のお誕生会
2021-01-29
1月のお誕生会が開催されました。
2歳になった2人のお友だちです。
入場の曲と共に前に出て、インタビューではかっこよくお名前を教えてくれました!
たくさんの拍手や「おめでとう」の言葉ににこにこでした。
園生活ではお友だちを心配して「大丈夫?」と声をかけたり、小さいお友だちにも優しく関わる姿がみられるようになりました。
ずぼんの着脱や製作も意欲的に頑張っていて、とってもかっこいいお兄さん、お姉さんです!
これからの成長も楽しみですね。
催しでは手品を見ました。
水の入ったペットボトルに魔法をかけると、、、
透明の水がオレンジジュースといちごジュースに!
みんな匂いをかいだり、飲む真似をしてみたり「いいにおい~」「おいし~」と大喜びでした♡